ITメディアコースでは、プログラミングや動画編集、ゲーム制作について学びます。初心者向けの内容からゆっくり学び、幅広い知識と技術を習得します。
コンピュータについて基礎から学べます。
中学生のころからコンピュータに興味があり、ITメディアコースのあるクラーク高校に入学しました。現在はアプリを使ってオリジナル作品づくりを行っています。先生がプログラミングの基礎からじっくりと教えてくださるので楽しく技能を身につけることができました。
動物コースでは、しつけトレーニング、アジリティ(障害物競争)、グルーミング実習を行います。また、動物看護についても学びます。
動物についての理解が深まりました。
将来、動物と関わる職業に就きたいと考え、動物コースを選択しました。犬と一緒に行う障害物競争では、アイコンタクトをとったり、タイミングを合わせて指示を出しながらゴールをめざします。ぴったり息が合った時はとても嬉しいです。実習で教わった知識は自宅でも役立っています。
デザインコースでは、配色や構図など、デザインについて基礎から学び、幅広い技能と知識を身に付けます。グラフィックソフトを使った実習も行います。
以前より絵を描くことが好きになりました。
先輩の作品を見て、私もこんな絵が描けるようになりたいと思い入学しました。色の使い方などデザインについての基本から、さまざまな技法までプロの先生がやさしく教えてくださるので、絵を描くことがもっと好きになりました。これからはデザインコンペにも挑戦したいと思っています。
大学・専門学校進学希望者向けのコースです。中学校までの内容の復習授業、大学受験対策、検定対策など希望進路に応じた選択が可能です。
自分の夢に向かって勉強しています。
将来は4年制大学への進学を希望しており、現在は大学受験対策や検定対策授業を選択しています。1年生の時は「やさしい英語」で中学校までの内容を復習しました。苦手科目の克服や、強化したいと思っている教科を自由に選択して集中的に学習できるところが気に入っています。
集団授業が苦手な人、勉強に不安がある人もそれぞれの進度にあわせて指導が受けられます。自分のペースでじっくり学び、学校生活に慣れてきたら、進学総合コースへの変更もできます。
一生懸命取り組んでいるものがあり、毎日登校する時間が作れない人のためのコースです。週2日の登校で、学校と自分の目標を両立させながら3年間で高校を卒業します。
「クラークWebキャンパス」を利用して、自宅学習を行いながら、最低限の登校日で進級、卒業をめざします。